こんにちは。
福岡薬院店のスタッフのappliqueです。
先月お誕生日をむかえて3歳になったばかりの我が家の愛鳥。
一緒に暮らしを共にするようになって沢山の思い出ができ、大切な家族の一員。
犬猫をペットに飼われている方は多いですが、鳥を飼われている方はそれほど多くは
ないので、
「インコって懐くの?」ってよく言われます。
私も一緒に暮らすまでは鑑賞用のイメージでしたが、暮らしを共にすると可愛いらし
い仕草や、いつも寄り添ってくれる様子にいつの間にか心をわし掴みされています。
そんなセキセイインコとの日常は愛に溢れているという言葉がぴったりだと思いま
す。
朝一番にまず愛鳥の元へ行き、朝の挨拶をしてケージの扉を開けると、掛け声と共に
腕に飛びついて片時も肩や腕や頭から離れようとしないところがたまらなく可愛いで
す。
家族の誰かがご飯を食べだすと一緒になってご飯を食べだしたり。
色んな言葉を覚えたり、行動を共にしたがる様子が愛らしくて仕方がない。
愛鳥のお世話もできるのでリビングで仕事や趣味の洋裁をするのですが、自分の遊び
や散策など満足になると、作業をしている私の元にへ寄ってきて、ひたすらべったり
と甘えてくれます。笑
じーっと目を見つめてきたり、毛づくろいをして寛いだり、耳元でおしゃべりをした
り。
いつも寄り添い、求めてくれる仕草に癒されていつの間にか溺愛している始末。
おうち時間がとっても愛に満ちた時間が過ごせるので小鳥のいる暮らし、お勧めで
す。