イラストレーターの大橋歩さんのことがずーっと前から好きで、とても憧れています。
10月に、世田谷にある古書店で『イスの版画展』が開催されました。
たくさんの作品を見られるのが嬉しくて、楽しく鑑賞しました。
そして気に入ったひとつを、購入する事ができました。
発送は12月でしたので、ようやく手元に…♡
かつて、大橋歩さんが企画・編集・写真取材をされていた冊子の『アルネ』が大好きで、何度も何度も読み返し、次号が楽しみで仕方がなかった事を思い出しました。
バックナンバーはもちろん大切に保管しています。これからもずっと、宝物です。
発行終了した時は、本当に悲しかったです。
大橋歩さんが挿絵(版画)を担当された村上春樹さんのエッセーも、文章の内容に対して絶妙な挿絵が付いていて、印象的です。
こちらも時々読み返しては、クスッと笑ったり、唸ったりしています。
大橋歩さんから、たくさんの良い刺激と影響を受けた私。
これからも、ずっと応援したいと思います。
おまけ
もうすぐお正月。
黒豆煮作りに鉄玉が欲しいなと思い、こちらを購入しました。
鍋の中に佇む姿を想像して、ニヤニヤしています。