クリスマス・イブに始まった子供たちの冬休み。
イブの日のおやつとして、nounours booksに掲載された時から必ず作ろうと思っていた苺のビッシュドノエルにチャレンジしました。
難しそう…となかなか手を出せなかったロールケーキですが、素敵なレシピのおかげでとても美味しく仕上がり、家族にも大好評でした!
親娘で手作りしたお正月のしめ縄飾り。
パッケージに載っているレシピを見ながら、長女が水引きを結んでくれました。
代表 labmi が作るお正月料理に憧れ、同じ本を購入し作り始めたお節は今年で3年目。
家族が好きなものだけ残したら、お肉だらけになりました。
家族揃って新年を迎えたあとは、子供たちと愛知県に帰省しました。
名古屋といえば!な美味しいものも、既に食べ尽くしてると思っていましたが、まだありました!子供たち未経験な名古屋名物。
あんかけパスタ。
懐かしさに思わず笑みが溢れる私。
初めて食べるユニークな味に驚きを隠せない子供たち。
そして帰省最終日は三重県にある遊園地で思い切り遊び、美味しくて楽しい冬休みが終わりました。
・・・・
元旦に届いた長女からの年賀状。
お守り代わりに持ち歩こうと思ってます。