春の植え付けを前に、最近は庭仕事に余念がありません。
何を植えるか?も大事ですが、先月から頑張っているのは土作りです。
冬の間に硬くなってしまった土をシャベルで天地返しをし、堆肥を漉き込みます。
昨年の秋に腐葉土を仕込んでいたので、穴を掘って埋め、最後の熟成を待ちます。
一見、枯れたように見える庭も、よく見ると小さな芽が出ていたり、硬い蕾から少しだけ花びらの色が覗いたりと、思わぬ発見に心が躍ります。
去年の春植えたアーモンドは一年で枝を伸ばし、初めての花が咲きそうです。
苺も無事花が咲いたので、マルチを施しました。
美しい五月を想い描きながら、今は黙々と土作りです。
おまけ
リバティプリント Floating Flora ピンクのビニールコーティングで、トートバッグを作りました。
気になりつつも、自分にはかわいすぎるのでは?と手を出せなかった布。
アーモンドの蕾に励まされ、思い切って作りました。