close
CATEGORY

issue


福岡県糸島の「bbb haus」へ1泊2日の旅

こんにちは。菓子研究家の福田里香です。

「bbb haus」のレモンサブレの取材で、nounours booksのスタッフと糸島で合流しました。

ここからは、福岡生まれのわたしが記録係を務めますね。

まずは、糸島のゲストハウス「bbb haus」をゆっくり探訪しましょう。

 

  

 

「bbb haus」を象徴するシンプルで美しい海と空と岩礁のマーク。

アートディレクターの葛西薫さんが手がけたデザインです。

モチーフになったのは芥屋の大門(ケヤノオオト)。

糸島半島の北西にある大門岬にある景勝地で、国の天然記念物に指定されているそう。

散歩コースにぴったりです。

 

201号室

ストリング(壁付けユニット)/ルイスポールセン(照明)

 

101号室

アルネ・ヤコブセン(チェア)/ルイスポールセン(照明)

 

 

あるもの

静かな部屋 

おいしい料理と朝ご飯 

自然と海 

波の音 風の音 鳥の声 

草木の香り 

ハンモック 昆虫たち 

心地よい時間

 

 

ないもの

テレビ 

パジャマ 

プール 

モーニングコール 

過度なおもてなし

(bbb hausの栞より)

bbb haus  http://www.bbbhaus.com/

 

 

 

101号室

ジャン・プルーヴェ(デスク)/アルネ・ヤコブセン(チェア)/ルイスポールセン(照明)

 

 

102号室

ジョージ・ネルソン(デスク)/チャールズ&レイ・イームズ(チェア、ウォールハンガー)

 

 

5室ある部屋は、全室オーシャンビューです。

北欧デザインやミッドセンチュリーモダンなど、1部屋ごとに違ったインテリア……

 

あなたはどの部屋が好きですか?

3人で泊まったので、各自の部屋を見て回るだけで愉しい。

1階の2室はウッドデッキ付き。バスタブの蛇口には、香りのよいユーカリの小枝が掛けてありました。

 

 

 

九州の日の入りは、東日本に比べてだいたい1時間くらい遅い。

福岡に帰省するたびに、いつまでも明るくて、なんだか得した気分になります。

泊まった日の夕食のメインは、地元のさまざまな野菜を散りばめた福岡県産 鹿肉のロースト。

人参ピュレとソースポワブラードでいただきます。

自家製パンもじんわりおいしい。

 

 

 

 

長期滞在者に便利な秘密の小部屋を見つけました。

宿泊客はいつでも使っていいそうですよ。

キッチンコーナーはどこか、北欧を感じるシンプルさが清々しい。

思わず籠って料理したくなっちゃいました。

反対側の壁際には、小さな洗濯機とストライプ柄のアイロン台。

 

 

 

朝食もすごくおいしかったので、メニューを紹介。

席には、おはようカード。good morning!

 

 

半熟卵がとろりとふわわん、絶妙な仕上がり。

自家製ブリオッシュにつけていただきます。

エッグコッドラー(卵調理器)は、バウハウスのデザイナー、ウィルヘルム・ワーゲンフェルドが1933年にデザインした名品です。

 

 

糸島の季節野菜をたっぷり。

 

 

すんなり優しい味のヨーグルト。

 

 

スロージューサーで絞った柑橘ジュース。

 

 

 

朝食後、海に別れを告げるために海岸線を散歩しました。

bbb hausの脇にある小径のことを、ぜひスタッフに聞いてみて。

海辺の植物が生い茂る緑の通路を抜けると、そこは海岸でした。

 

眼前に広がるのは海と砂浜、それから潮風。

さあ、出発。

次は料理家の広沢京子さんのお宅に寄り道します。

 

 

 

itoshima
 
 
 

archive

もっと読む