冬はどうしても家にこもりがちになるので、おやつの時間が楽しみになります。
ストウブを使って、焼いもを作ってみました。
洗って火にかけて放っておくだけでほくほくの焼いもになるので
とても簡単です。
nounours books Special issue パリのクリスマス
松長絵奈さんのバターサブレのレシピで
ムーミン型のサブレを作ってみました。
サクサクしていてとてもおいしくあっという間になくなってしまいました。
最後に頂きものですが、京都の二条若狭屋の不老泉という葛湯です。
葛粉の中に鳩の形のあられがはいっていてお湯を注ぐと
鳩のつがいが浮かんできます。
マッチ箱のような箱にはいっていて見た目もかわいく
やさしい甘さでほっこりしました。
まだまだ寒さは続きそうなのでおやつを充実させて
冬を楽しみたいと思います。