close
CATEGORY

issue


ほっこり旬の味わい
吉祥寺店スタッフ りんご

2024-10-24 07:29

吉祥寺店に向かう道中で、いつも目を止める八百屋さんがあります。

旬の野菜や果物を見ながら、季節が巡っていることを感じるのです。

お店の方が、手際よく品物を並べて開店の準備をされています。

 

いつも気になっていた「ある物」は、

帰りには売り切れていて買いそびれてしまうのです。

今日は、あるかな?と眺めていると・・・・ありました!

立派な栗が顔を覗かせているではありませんか。

 

「栗ご飯にするなら、こちらの2Lサイズ、渋皮煮にするなら3Lサイズがおすすめ。どちらも味は美味しいですよ。」

栗の産地やら、品種、大きさについてお話してくださいました。

その日の栗は品質も最高ランクらしく、ここはちょっと奮発。

渋皮煮に軍配が上がり、3Lサイズをいただきました。


ずっしりと重くてそれだけで満足してしまいましたが、ここからが本番です。

鬼皮をむく工程は慎重に、アク抜きを繰り返し、渋皮の表面の繊維を取り除いていきます。

手間暇かかりますが、太い筋も取り、栗がつるっとなった瞬間が嬉しかったりもします。

甘さは控えめに。

渋皮煮を頬張りながら、秋を味わっている今日この頃です。