新刊『CHECK&STRIPE Sewing Diary in Paris パリのソーイングダイアリー』(世界文化社)よりサック ドゥ フルールをC&Sコットンシルクリンクルのマッシュルームとブラックで作りました。
ヨーヨーキルトは初めてでしたが、小さなフルール(花)がとっても可愛くて、楽しく縫い進められました。
ヨーヨーキルトはバッグの片面のみに付けています。
お花が沢山咲いたような可愛いバッグに上質なC&Sコットンシルクリンクルの光沢のある生地がぴったりで、上品な印象のバッグに仕上がりました。
もう一点同じく新刊より、サック エピスリーを作りました。
Mサイズを縫い代無しで裁断し持ち手を2センチ細くしています。
白のコットン小さなプルメリア・C&Sドットミニヨン・洗いざらしのハーフリネンダンガリー・C&S天使のリネンで大きなパーツのパッチワークに。
内布には海のブロードを使いました。
今回は自宅にあった白の端切れの中から選んだ4種類をパーツに使いましたが、新刊に掲載されているSサイズとLサイズのサックエピスリーは10種類の布が絶妙に配置されていてとっても素敵です。
お店ではサック ドゥ フルールやサック エピスリーのサンプルもご覧いただけます。
それぞれキットの販売もあり、すぐに製作を始めたいお客様にお勧めです。
新しいバッグで桜の季節のお出かけを楽しみたいと思います。