今年の初縫い。
お正月が予想以上に寒かったので、「後ろゴムのワイドタックパンツ」を急いで作りました。
このパターンは昨年に、C&Sオリジナルウールのタータンチェック ドレスゴードンで初めて作って以来、気に入っている形です。
今年はスタッフにも人気の、C&Sフレンチコーデュロイ 太うね ヴァニーユで作ってみました。
ワイドで動きやすく楽チンなのにウエスト、腰周りはスッキリしています。
後ろゴムなのでヒップも目立たず、フロントのみトップスをインする事もできます。
寒がりの私は下にタイツとペチパンツを履きこんで完全防備(笑)
冬のお気に入りです!
そして一番いいところは、作るのが簡単!
ベルト2枚と身ごろで構成されるので初心者の方、初めてソーイングをされる方にもおすすめです。
お気に入りの冬パンツがあっという間に出来上がりました!
そして、もう一つ。
ウールのはぎれでピンクッションを。
なかなか捨てられないウールのハギレ。
少しずつですが小物などを作って減らしています。
次は座布団を作る予定です。
おまけ
新年早々、とても良いことが!
懸賞に当たりました。
お年玉をもらった気分♪
良い年になりますように。
fabric&things(芦屋)では、「後ろゴムのワイドタックパンツ」をC&Sフレンチコーデュロイ 太うねで作るワークショップを開催予定です。
洋裁初心者の方でも安心してご参加いただける内容となっております。