布になっているコットンは、どんな植物なのかな?と、ふとした思いから、春さきにコットンの種をまいてみました。
収穫したばかりのコットンの種は、ひとつひとつふわふわ。
水をしめらせたコットン布において2、3日たつとひょっこり芽がではじめます。
ある日、葉っぱのすきまにつぼみを発見!
クリーム色の花びらが少しずつひらいてきたので、そっとのぞいてみると。。
ふんわりとしためしべとおしべがみられます。
さわやかな秋空の日。
種を分けてくださった方のところへコットンの収穫ピクニックにご一緒させていただきました。
すでにもこもこのワタでいっぱい!
日本産100%の和綿にとても感動です。
うちのコットンはのんびりやさんのよう。
これからどんなふうにワタになっていくのかな。
ゆっくり見守っていきたいです。
- 今回のピクニックのおとも -
デザイン:ビニールコーティングのビッグトート(おまけレシピ)
布:リバティプリント Theo ◎J18A(カラフル系)