CHECK&STRIPEのパターンや本から、
各店舗のスタッフが製作したお気に入りの1枚のこだわりポイントや着こなし方などを紹介します。
合わせ方次第で、着こなし方はさまざま。
スタッフみんなのワードローブをお楽しみください!
1 ほんのりギャザーのブラウス piece 4
リバティプリントCherry Dropの◎J20J(ダークグレー地にピンク系)で、おまけレシピ ほんのりギャザーのブラウス piece 4を作りました。
ブラウスをポイントにシンプルなアイテムを合わせて、冬のあったかコーディネートにしてみました。Cherry Dropはかわいらしい柄ですが、ポイント使いだと大人も使いやすいと思います。(神戸店勤務・身長164cm)
2 ウエストタックのスカート
『CHECK&STRIPE SPECIAL SEWING BOOK』(主婦と生活社)のウエストタックのスカートをリバティプリント ChiveのJ11F(あずきミルク系)で作りました。
Chiveはお洋服にすると柄がとても映えるので好きな柄です。ニットとタイツを合わせて、冬のコーディネートにしました。
ギャザーよりもタックだとウエストまわりがすっきりするので、薄手のニットをインにして着るのもおすすめです。(神戸店勤務・身長159cm)
3 ヘンリーネックのシャツワンピース
『CHECK&STRIPE SEW HAPPY』(世界文化社)のヘンリーネックのシャツワンピースを、C&S天使のリネンのホワイトで作りました。
ストールやコートが冬素材で重くなりがちなので、リネンのワンピースは重ね着用に冬でも便利です。(fabric&things(芦屋)勤務・161cm)